名古屋敷金診断士事務所

退去費用の相談は敷金診断士へ

「敷金診断士の仕事」の記事一覧

床(フローリング)の借主負担について

フローリングの損耗のケース 1)フローリングのワックスがけ → 貸主負担が妥当 ワックスがけは通常の生活において必ず行うとまでは言い切れず、物件の維持管理の意味合いが強いことから、貸主負担が妥当です。 2)フローリングの […]

原状回復確認リストを活用しましょう

国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の第1章第1項「原状回復にかかるトラブルの未然防止」には、 ”賃貸契約の「出口」すなわち退去時の問題と捉えられがちである原状回復の問題を、「入口」すなわち入居時の問題と […]

壁(クロス)の借主負担について【2】

壁(クロス)の損耗のケース【2】 前回、壁(クロス・じゅらく)の損耗のケース【1】で不足していたケースです。 1)タバコ等のヤニ・臭い → 借主負担が妥当 平成23年に国土交通省ガイドラインの再改訂版が発行されるまでは、 […]

壁(クロス)の借主負担について【1】

壁(クロス)の損耗のケース【1】 1)テレビ、冷蔵庫等の後部壁面の黒ずみ → 貸主負担が妥当 いわゆる電気ヤケのことです。テレビや冷蔵庫は一般的な生活をしていくうえで必需品であり、その使用による電気ヤケは通常の使用による […]

退去立会いに持参するもの

わたしたち敷金診断士が、退去立会いの時に持参するものは以下のとおりです。 敷金診断士によって多少異なることがあるかもしれませんが、だいたいこんな道具を持っていきます。 1)敷金診断士認定証 敷金診断士試験に合格して、登録 […]

床(畳)の借主負担について

床(畳)の損耗のケース 1)畳の裏返し、表替え → 貸主負担が妥当 (特に破損等していないが、次の入居者確保のために行うもの) 入居者入れ替わりによる物件の維持管理上の問題であり、貸主負担が妥当です。 ただし、借主の過失 […]

ガイドラインとは

正式名称は「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」です。 国土交通省(旧:建設省)は、トラブルが急増し大きな社会問題となっていた退去時の原状回復にかかる契約・費用負担などのルールを明確にし、賃貸住宅契約の適正化を図るこ […]